【2017年】Firefoxヘビーユーザーのおすすめアドオンまとめ

Column

Posted  Updated 

iPhone では Safari を使い、PC では Google Chrome がシェアNo.1と言われ…。しかし一旦じぶん色に染めてしまうと、Web 制作から普段のブラウジングまで手放せなくなる Firefox ブラウザ。

様々なアドオンをインストールしてはアンインストールし、Firefox ユーザの御用達アドオン一覧は常に生存競争を繰り広げていることと思います。

例に漏れず私もそうなのですが、たまにプロファイルの肥大化からリフレッシュするので、個人的な備忘録として現在利用しているアドオンを記しておきます。

2017.10.26
現時点で利用中のアドオンに精査、新バージョンがリリースされているものに追記
2017.7.14
現時点で利用中のアドオンに精査

ブックマーク

IdentFavicon

ファビコンが設定されていないサイトに対して自動的にファビコンを生成、設定してくれるアドオン。

視覚に最も訴えやすいのはやはりテキストよりも画像です。数あるブックマークから目的とするサイトを見つけるのが格段に早くなりました。

次に紹介している「Roomy Bookmarks Toolbar」との併用がおすすめ。

Roomy Bookmarks Toolbar

ブックマークツールバーをファビコンのみの表示にしてくれるアドオン。マウスオーバーするとサイト名も表示されます。

どうしてもスペースが限られるツールバー、でも頻繁にアクセスするサイトはワンクリックがいいに決まってるし…というナマケモノな私にはぴったりです。

Xmarks

対応する複数のブラウザ間でブックマークを同期するアドオン。

同機能で Firefox Sync がありますが、使いやすさとブラウザを選ばない点でこちらを使っています。ブックマークだけでなく、開いているタブや履歴も同期可能。

Hatena Bookmark

はてなブックマークの公式アドオン。

Web 制作中は画像のロスレス圧縮サービスにアクセスしたり、ダミーテキスト生成サービスにアクセスしたり、と色々なサイトを縦断します。いちいちはてブのページを介さなくていいのは非常に便利。

ワンクリックでブックマークを追加できるほか、サイドバーではテキストでのフィルタリングも行えます。

最適化・高速化

Memory Restart

Firefox のメモリ使用量を数値で表示し、再起動のタイミングを教えてくれるアドオン。

Firefox を快適に使いたいのであれば、あれこれアドオンを入れるより再起動が最も効果的です。規定値に達すると自動で再起動するようにも設定できますが、私はどうにもいきなり終了するのが怖いのでメモリ使用量をクリックで行っています。

Places Maintenance

Places データベースをワンクリックでメンテナンスするアドオン。

Vacuum だけ実行するアドオンが多い中、その他のチェックも行ってくれるので重宝しています。

BarTab Lite X

開いたタブ以外は読み込まないようにするアドオン。

基本的にタブグループ(後述)で作業カテゴリ別にまとめて開きっぱなしにするタイプなので、いつも50くらいのタブがあります。ブラウザを起動したとき、これらを一気に読み込むと考えると…恐ろしいですね。手放せません。

何種類かあるようなのですが、正直よく違いが分かっていません。

uBlock Origin

広告やトラッキングを非表示にするアドオン。

「AdBlock Plus」が人気でしたが、とにかく重かったり大人の事情があったりでこちらを使っています。フィルタはそのまま流用可能。

広告自体は必要なケースが多いと考えているので、2chまとめ系のやたらとアフィリエイトリンクが多すぎる一部のサイトのみ適用しています。

機能強化

Greasemonkey

ブラウジング時に Javascript を自動実行するアドオン。

見た目をいじるだけなら後述の Stylish でいいのですが、たとえば Google 検索結果にページランクやはてブ数を表示させたりすることができます。ユーザースクリプト自体は Greasy Fork で探しています。

Stylus

サイトに任意の CSS を適用させるアドオン。

フォントサイズが小さすぎるのを調整したり、見づらい色を調整したり。Stylish を使っていたのですが、ずっと不便に思っていた CSS のエクスポートができるため乗り換え。Stylish のフォーク版なので移行は簡単です。

CSS の知識がない場合、Userstyles.org から探してインストールできます。

LastPass Password Manager

ブラウザ問わず利用できるパスワードマネージャ。

過去の漏えいもあるので脆弱性がないとは言えませんが、少なくともランダムな文字列のパスワードを生成できるのがあまりにも便利で使い続けています。無料プランでも iPhone で使えるようになったっぽいです。

OpenDownload²

exe ファイルを開こうとしたときに実行ボタンを追加するアドオン。

Firefox 標準だとダイアログには保存かキャンセルしかないのですが、このおかげで一時ダウンロードでのプログラム実行が可能になります。

Status-4-Ever

Firefox 29 以降で廃止されたステータスバーを表示するアドオン。

ステータスバーの右側を利用頻度に応じてアドオンによる拡張ボタンを配置したり、Memory Restart でメモリ消費量を表示させたりしています。

Tab Groups

Firefox 45 で廃止されたタブグループ機能を復活させるアドオン。

たとえば「動画」というタブグループを作り Youtube とニコニコ動画のタブを入れておき、「SNS」タブグループに Twitter と Facebook のタブを入れておくなどすると、毎回開き直さなくても作業したいタブグループを開くだけでタブを切り替えられます。

Tile Tabs

ウインドウを分割して複数のページを見比べられるアドオン。

デュアルモニタだといらないんですけどね…今はシングルなので必須です。特に WordPress で記事のプレビューを見ながら調整するときなんかに重宝しています。

便利ツール

Feedly Nortifier

RSS リーダー「Feedly」用のボタンを追加するアドオン。

未読の記事数がバッジで表示されるので「あ~溜まってきたな…」と思ったらさっさと消化します。そのためだけに使っている気が。

Gmail™ Notifier +

Gmail のメール受信を通知するアドオン。X-notifier の代替にも。

Web デザイン関連の海外サイトでよくユーザー登録するので、即時通知があり重宝しています。複数アカウントでの同時ログインにも対応。

一時期ローカライズされていたような気がするのですが、今は英語のみのためオプション設定を日本語訳した記事を書きました。

追記:Firefox 57 より「Gmail™ Notifier」からプラス版になったようです(無料)

Menu Wizard

コンテキストメニュー(右クリックメニュー)を整理できるアドオン。

アドオンをインストールすればするほど不要なものが増えてしまうので、こちらもかなり重宝しています。

S3.Google Translator

ワンクリックで Google 翻訳に通すアドオン。Google Translator for Firefox が効かなくなったので乗り換え。

単語やワンフレーズでも、ページ全体でもオッケー。上述のとおり海外サイトの利用が多いのでこちらも必須です。選択した文字列を翻訳した場合、新規ウィンドウではなく下パネルが出現し翻訳してくれるのが便利。

IME Area

入力フォームの背景色を IME の状態によって変更してくれるアドオン。

たったそれだけですが、タイプして「あぁ~かな入力になってる~」みたいなストレスが軽減されるのは結構大きいです。

Yet Another Smooth Scrolling

スクロール動作を細かく調整するアドオン。

Windows のスクロールってどうにもカクカクしていて好きになれません。マシンスペックによって最適な数値は変わりますが、自分好みの挙動にすることで「なんでソコいくねん!」というストレスを軽減できます。

Web 制作

Firebug

紹介する必要もないほど有名な HTML、CSS、Javascript などのデバッグや DOM 解析などができる Web 開発ツール。

Firefox 標準の開発ツールより見やすいです。が、レスポンシブデザインの確認やカラーピッカーはブラウザ標準を使っちゃってます。

Web Developer

紹介する必要も(略)キャッシュを無効化したり、あらゆる要素の情報を表示したりと多機能な Web 開発ツール。

Firebug と被る機能もあるのですが、「情報」メニューをあまりに長く使いすぎて離れられません。

User-Agent Switcher

UA(ユーザーエージェント)を偽装するアドオン。

レスポンシブデザインが多いのでめっきり利用する機会は減りましたが、ないわけでもないので入れっぱなしです。

ガラケー特化の印象がある「FireMobileSimulator」も使ってましたが、もはやガラケー用サイトのデザイン案件がないので一旦アンインストールしました。

HeadingsMap

HTML5 のアウトラインや見出し構造がチェックできるアドオン。

SEO 対策を考えるなら見出しは非常に重要です。「STINGER PLUS+」ではトップページにエラーが見られますね…放置しちゃってますが。

よくおすすめされているアドオンを使わない理由

Tab Mix Plus
右クリックでできる以上の機能が私には不要
AutoCopy
ドラッグ操作はよく使うため勝手にコピーされると困る、Ctrl+cでいいです

インストールしすぎると動作が重くなってしまうので、できるだけ必要最低限を心がけています。一番の「便利さ」は結局のところ軽さですしね。

ミニマリストというのでもないですが、過剰分のムダを省くのは何においても重要だと思います。